
子育てで精いっぱい。流行も追えず、洋服もゆっくり選べない。
周りを見るとおしゃれなママばかりな気がして、自己嫌悪…
こどもが生まれると、自分にかける時間もなくなり、おしゃれが思うようにできなくなりますね。
しかし、おしゃれを楽しむことは自分自身のスタイルを大切にすること。
子育て中のお母さんが自己肯定感を高めるため(保つため)に、とても重要なことだと思います。
この記事では、ママになっても、育児中の新しいライフスタイルに合わせておしゃれを楽しむ方法を紹介したいと思います。
・育児でおしゃれができない。おしゃれなママが羨ましい。
・ママになって、流行っているものがわからない。
・育児をしていると、コーディネートをしている時間がない。
・おしゃれママになりたい。
・ママになってもいろんな服を試してみたい。
子どもが生まれてからおしゃれができない!解決法

こどもとオシャレを楽しむ

子どもがいるからこそできるおしゃれは「親子で楽しむファッション」です。

親子リンクコーデは、子育て中にしかできない貴重な体験です。
お子さんと色や柄が似たアイテムを揃えることで、親子のつながりや楽しさを実感できますね。
親子でおしゃれを楽しむメリット
1・親子の絆を深めることができる
おそろいのコーデ(リンクコーデ)を楽しむことで、親子の絆をより深めることができます。
ママが大好きなお子さんにとって、「ママと同じ物を持てること」は嬉しいはずです。
親子で一緒にお洋服を選んだり、コーディネートを考えたりと親子共通の趣味ができ楽しめますね。
2.楽しい思い出を残すことができる
外出のときなど、おそろいの服をきた写真を残すことで、特別な楽しい思い出を残すことができます。
3.子どもも自己表現する力が芽生える
ママがおしゃれな服装を楽しんでいる姿をみることで、お子さんもオシャレに興味を持ち始めますね。
親子リンクコーデオススメショップ
親子でテンションが上がる服【BABY DOLL ベビードール】
子供服で人気のベビードール
\大人も楽しめる可愛らしいキャラクターデザインが豊富/
新生児から中学生までとサイズも豊富で、お子さんが大きくなっても一緒におしゃれがたのしめますね。
・元気いっぱいのカラーがお子さんには人気
・キャラものでも、デザインがとにかくおしゃれ
・ディズニー好きのパパママ、お子さん必見なブランド
・新生児サイズもあるのでお祝いにも〇

BABYDOLLのお洋服は生地がしっかりしていて、動きやすく破れにくいです!
ファッションのサブスクでトレンドなおしゃれを楽しむ

子育て中で忙しいママは、洋服をゆっくり選ぶこともできず、コーディネートをする時間もありませんね。
ファッションのサブスクを利用すると、ママのおしゃれの時間を節約ながらも、おしゃれを楽しむことができます。
ファッションサブスクを利用するメリット
1.子育て中の時間を有効活用できる
子連れで買い物って本当に大変ですよね。
自分の洋服のこととなると、きちんと考えて買いたい!というのがママの本音ではないでしょうか。
子育て中にファッションのサブスクを利用することで、お買い物にかける時間や労力を節約できます。
2.ママになってもトレンドを取り入れて、おしゃれでいられる
ファッションのサブスクを利用するとトレンドに敏感なスタイリストが最新のファッションを取り入れたコーディネートを提案してくれます。
テレビや集める情報は子どもに関してのことがほとんどで、トレンドファッションを追いかけることになかなか時間をかけていられないママにとっては嬉しいですね。
3.自分に似合うスタイルをプロに教えてもらえる
ファッションのサブスクは、一般的な通販と違い、サイズだけでなく個別でライフスタイルに合わせたアイテムを受け取ることができます。
細かいプロフィールを登録することで、ママの雰囲気にあった似合うスタイルをプロが選んでくれます。
自分にカスタマイズされたコディネートは、着るのが楽しくなりますね。
忙しいママにオススメのファッションのサブスク
プロが選んだ服が自宅に届く【DROBE ドローブ】
DROBEならプロのコーディネートが自宅に直接届く!
\試着をして、気に入れば購入できる/
子育てに追われ買い物の時間がないという、忙しいママにとっては、嬉しいですね。
・プロが似合うものをスタイリングしてくれる
・サイズだけでなく、写真や細かいプロフィールの登録ができる
・着こなしポイントが書いてある「スタイリングカルテ」も同封されて届く
・バックやシューズも一緒に届くのでトータルコーディネートが叶う
・試着をし、気に入った物だけ購入できる。あとは返品が可能!
※レンタルファッションではありません!

DROBEは全身コーディネートで届きます。
授業参観や特別な行事のときにきちんとした服装で挑めます。
おしゃれに自信がないなぁというママにもオススメです。
定額で借り放題【airCloset エアークローゼット】
エアークローゼット
\ 定額制で服が借り放題のファッションサブスク /
いつも新しい服に包まれて、フレッシュに気分でいたい!というママにオススメです。
オンとオフなど幅広いスタイリングをしてくれるので子育て中のワーママにも嬉しいですね。
・定額制で服が借り放題
・自分の好きなブランドを指定すれば、憧れのブランドコーデも実現する
・届く前に選んでもらったコーディにネートの確認がスマホでできる
・気に入った服は購入することもできる
・返却は自宅でもコンビニでも都合のいいときにできる
・万が一汚れてしまっても、保証がついているので安心して利用できる
・洗濯なしで返却可能
まとめ

子育てが始まり、新しいライフスタイルになったママでもおしゃれを楽しむことは、ママ自信を大切にすることでもあり、とても大切なことです。
ママになったからこそできる、お子さんと楽しむリンクコーデや、忙しい中でも新しい自分のファッションに出会える、ファッションサブスクを紹介しました。