ダンスの習い事、意味ある?将来、役に立つ?【通わせる親の特徴とその理由】

当サイトにはプロモーションを含みます。

「スポーツにはたくさんの種類があるのに、なぜダンス…”踊り”なのか?」

「ダンスといっても、バレエではなく、なぜヒップホップやKポップを習わせるの?」

「ダンスを習って将来役立つの?メリットは?」

この記事では、

実際にダンスを習わせている筆者が、そこで保護者の方と話している中でわかった

”ダンスを習わせている理由”をまとめてみました。

これから子どもにダンスを習わせようかな?と思っている方の何かしらの参考になればと思います。

スポンサーリンク

ヒップホップダンスを習わせる保護者【その理由】

ダンススクールにお子さんを通わせている保護者の方を見ていると

以下のような目的(理由)で習わせている方がいます。

1.親もダンス経験者(習っていた)

2.親が好きな(憧れの)ダンスグループやアイドルがいる

3.リトミックの要素も兼ねているので、リズム感を養うため

4.子どもが踊ることが好きなので始めた

5.人前に出る度胸をつけるため

6.楽しく体を動かすためのきっかけづくり

いろんな目的や理由をもって、通わせ始める方が多いです。

どれも、”ダンスを習うメリット”にも繋がり、よい視点でお子さんの成長を見守られている方が多い印象です。

以下で詳しく解説していきます。

親もダンス経験者(習っていた)

親がやっていたスポーツを子どもにも習わせるというのは、ダンスに限った話ではありませんね。

親も経験者なら、家庭でサポートしてあげたり、一緒に練習したりすることができますね。

いつか親子で一緒のステージに立ちたい!と子どもが習い始めるタイミングでダンスレッスンに再復帰するという保護者の方も見えました。

親が好きなダンスグループがいる

保護者の方が、アイドルやダンスグループのファンで子どもにもやらせたい!というパターンです。

子どもにもいつか、華やかなステージで活躍してほしい!

憧れの人のようにかわいく、かっこよくなってほしい!

と思って習わせるという保護者もいます。

また、子どもも親の影響で憧れのアイドルグループがいて「習い始めたい」となるパターンも多くあります。

親子で楽しんでステージの衣装を選んだり、ヘアセットをしたりと見ていてとても微笑ましいです。

リズム感を養うため

小さいころから習うダンスは、リトミックの要素が満載です。

リトミックとは、音楽を通して子どもの感性や表現力を育てる教育法の一つと言われています。

音楽に合わせて体を動かし、歌を歌いながら、自由に表現する力が身に付きます。

リトミックは音楽教室で行われていることがほとんどですが、幼児向けのダンス教室でもリトミック要素は強いように感じます。

特に動き回るのが好き!というお子さんにはダンスの方が向いています。

よって、ダンスを習わせたい!という保護者だけでなく、リズム感を養いたい!とい方もダンスを習わせています。

子どもが踊ることが好き

わが家はこのパターンではじめたのですが…

テレビのCMでも、お店の中のBGMでも、音楽が流れていれば、なんでもかんでも踊りだします。

とにかく踊るのが好き!というお子さんには、”初めての習い事”として嫌がらず通ってもらえるので、かなりオススメです。

人前に出る度胸をつけるため

「幼稚園などの発表会では親から離れられず、泣き虫なので…」

という理由でダンスを始められる方もいました。

ダンススクールの多くは、年に一度は発表会の場を設けているスクールは多いです。

自分の親、先生以外にたくさんの人の前で踊ることが多くなります。

小さいうちから慣れておくことで、大きくなっても人前で堂々としていられる度胸を付きますね。

楽しく体を動かすためのきっかけづくり

ダンスには勝ち負けや、他のスポーツのようなルールはありませんね。

小さなお子さんでも楽しんで体を動かすことができます。

「とにかく体力を使ってほしい!」

「小さいころから楽しく体を動かすきっかけづくり!」

との理由から通っている方もいます。

まだ、ルールのあるスポーツは難しいという低年齢のお子さんが初めて通う、スポーツの習い事にピッタリです。

【結論】習い事=将来の投資 じゃなくていい!

小さいうちから「習い事に通うということ」は、子どものやる気を継続させるなど保護者の労力なども多いものです。

まずは、習い事自体を楽しんでほしいという思いから、誰もが楽しめるダンスを選ぶ方が多いです。

以下は、私個人の意見になりますが…

習い事は将来への投資!という考え方はあります。

しかし、”ダンス”に限った習い事でなくとも言えることですが、

その道のプロにならなくても

将来の生活に意味がなくても

人生の好きなこと、大人になっても楽しめる趣味になる

それだけでも習い事をさせる意味ってあると思うんですよね。

だから、もし「お子さんに向いているな」「楽しんでくれそうだな」と思ったのなら

迷わず、ダンスでもなんでもやらせてあげたらいいんじゃないかなと思います。

みどりんご
みどりんご

元習い事の先生だった一保護者からの意見でした。

タイトルとURLをコピーしました