この記事でわかること
・池田屋ランドセルの別売りパーツの口コミを知りたい!
・池田屋の手厚い保証制度について
入学後になりますが、わが家は池田屋ランドセルの別売りパーツを注文しています。
当初は、必要ないと感じていましたが、ランドセルを使用していくと必要を感じ購入にいたりました。
必要に応じて購入してみるのをおすすめします!
池田屋ランドセルの別売りパーツは本当に必要!?

入学後になりますが、わが家は池田屋ランドセルの別売りパーツを購入しました。
購入したもの
・池田屋ランドセル専用 透明カブセカバー
・肩ピタパッド
・雨カバー
【口コミ】池田屋ランドセル専用 透明カブセカバー
池田屋ランドセルはシンプルで素敵なデザインですよね。
注文した当初はこのデザインを隠したくなくて、そのまま使用していました。
1か月程使う様子を見ていると、どうも息子の扱いではキズだらけになっていきそうで・・・
そのタイミングで池田屋ランドセル専用 透明カブセカバーを購入。
ぴったりフィットするので、池田屋ランドセルの素敵なデザインが消されることなく、傷になることもなくしっかり守ってくれています。
【口コミ】肩ピタパッド
入学して最初は、教科書もなく「ランドセルだけ背負っている」感じでした。
2週目になると、急に荷物が増えます。
そのころ、息子に「肩が痛い」と言われました。
まだ新品で革も固く、息子も背負い慣れていないランドセル。
肩ピタパッドを付けたことで「リュックみたいでいたくない!」と喜んでくれました。
【口コミ】ランドセル雨カバー
このアイテムは購入しましたが、理由は「安いし、何となく」です(笑)
雨の日に着けて、学校へ行かせましたが、ベタベタに濡れた雨カバーのやり場に困ったらしく「いらない」と言われました。
使えるアイテムだと思ったのに、完全に私の失態です(笑)
もし、ランドセルに雨カバーを着用させていくのであれば、外した雨カバーをいれておくビニール袋を持たせることをおすすめします!
ただ、雨カバーなど要らないくらい、池田屋ランドセルは防水機能が備わっているランドセルだと思います!
以上、ランドセル使用後に購入した『池田屋ランドセルの別売りパーツ』です。
必ず要るものではありませんが、背負い慣れるまで、ランドセルが体になじむまではあってもいいアイテムかなと思います。
ランドセルの修理費用は?

池田屋のランドセルは6年間完全無料保証です。
さすがは”子ども思い。”の池田屋ランドセルの修理内容はこちらです。
☑破損の理由を問わず壊れていたらすべて無料修理
☑部品交換、表面素材の交換、再縫製などの修理に無料対応
☑付属品(防犯ブザーフック、反射材)の破損・紛失も無料対応
☑修理不能と判断した場合は本体ごと無料交換
☑保証書不要。修理は全店舗で対応(購入店以外でも受付可)
☑配送修理も無料対応(往復送料も弊社負担)。お店に行けないエリアでも最短3日で修理可能
☑店頭持ち込みなら即日修理
☑貸出ランドセルも無料(往復送料も弊社負担)
ネットでの口コミ
実際に池田屋ランドセルを購入し、修理を依頼した方たちの声です
池田屋ランドセル、本気でおすすめだわ‼️昨日先方着の修理品がもう戻った😚丁寧ですばやい対応、ホントに素晴らしい✨ pic.twitter.com/na1PnetExa
— とったん@発達垢 (@totaaaaan) July 26, 2022
左)ランドセルに吊るした定期引っ張って「暴走犬散歩ごっこ」(強度的にそもそも吊したらいけないところだったのかも)
— 焼き魚が食べたい (@SjVypx) November 21, 2022
右)金曜日の持ち帰り荷物を全て詰め込んてランドセルを閉めようとしたら取れた。
兄弟揃って同じ日ランドセル破壊。
6年間無料修理の池田屋ランドセルに感謝#池田屋ランドセル pic.twitter.com/JirNPB18tF
このように、子どもの扱い方次第で故障することは少なからずあるようです。
子どもは、いつどこでランドセルを壊してくるかわかりませんね。
そんなとき、理由を問わず無料で修理してくれるには本当に手厚いサービスです。
まとめ

ランドセルは決してお安い買い物ではありませんね。
入学してから、子どものランドセルの扱いにヒヤヒヤさせられることがありました。
保証内容もしっかりしている池田屋ランドセルはとても安心できます。
しかし、なるべく壊したりしないよう、ランドセルカバーなども利用して、ランドセルを大切に扱うことも子どもたちに教えていきたいですね。